AngelGate

An Ballinger

2008年03月14日 14:00


先日お友達に面白いスポットがあるとのこと、LMをいただいたので、さっそく遊びにいってまいりました。



何がある所なのか、まったく聞いておりませんでした(;´Д`)

ジャンプしたら真っ暗で穴が一つあるだけで少しびっくり。



中に入ってみると・・・

おー、パーティクルが迫ってきます。OoO



おおおぉ~

一本の通路になっていてどうやら先に進んでいくのが良いようです。



キレー

何を表現しているのかはさっぱりわからないのですが、面白いのです。( ´∀`)
そして上に上っていくと・・



草原のようなところに

総てパーティクルで表現しているようなのですが、右脳にダイレクトに入ってくるのです。OoO



狭く暗い通路を右に左に上に下にと、少し酔いました(;´Д`)

外に出て新鮮な空気を吸います。



外にはよくわからないオブジェクトが

芸術家が作ったのかな~?



これは好きかも



テレポーターで地上へ

どうやら入る順番を間違えたようです。



デザイン的なお城

海がテーマなのかな~?



総てパーティクル

神様だと思うのですが、こういう表現の方法を思いつくところが素晴らしい。



ギャラリーっぽいところへ


多分神様の彫刻


奥はギャラリーになっております

芸術はよくわからないのですが、



これは何を表現したいのか、なんとなくわかるかも~( ´∀`)


頭を使わせずに感覚だけで表現したいことを第三者に伝えれるというのは凄いです~。OoO

ふと思ったのですが、芸術って、人同士の感性を、右脳同士をリンクする媒体とか触媒になるのかもしれません。
これが何なのかわからないけれど、でもなんとなくイイ( ゚∀゚)と思うのがそれなのかな~。
右脳同士で会話ができると、とてもスムーズに物事は運びそうです。( ´∀`)


今日は目の良い勉強になったのです。(*゚ー゚)

AngelGateの場所はこちら
日記