An Ballinger
2008年07月07日
14:00
製作環境が殺風景なのをなんとかしようと、TVを作ってみました。( ´∀`)
今更、ではあるのですが|-`)
最初上手く写らず、ん~なんでだろう?と思っていたら、よく考えたら動画ファイルではなくてWebアドレスを指定しておりました。
それでは写るわけがないのです。( ・ω・)
写ったー(・∀・)
何を作ってもそうですが、上手く作れた時って、どんなちょっとした物でも、ささやかな感動があります。
私的に使う用なので、特殊な機能とかはなく、ノートにアドレス書いて放り込んでリストから選ぶだけ。
でも重いので今まで動画とか音楽はOFFにしていることが多かったのですが、動く映像がSLであるのっていいな~。
なんだかちょっと贅沢な感じなのです。( ´∀`)
TV作っていて思ったのですが、最近(いやちょっと前から)PCの調子がわたくしも悪くなってまいりました。(;´Д`)
SLだけやる分には問題がないですが、外部ツールを立ち上げると、ソフトが固まってしまいます。(つд⊂)
スクリも基本外部ツールを使って書いておりますが、なので書くときはSLを立ち上げれないという。(;´Д`)ウヌン
う~ん、なんとか改善しなければ。ヽ(`Д´)ノ
どうもRAID使っているドライブが調子悪い感じなのですが、ドライブを取り替えても変わらないので、RAID使っているマザーの問題かも。
新しいPC組むのも、仕事と遊び兼用のPCなのでデータの移し変えとか大変。
できるだけ今のPCを使いたいところですが、段々調子が悪くなってきているので、なんとかこの夏乗り切ってほしいところなのです。( ・ω・)
あ、よく考えたらTV、自分の土地でしか使えないのでした。orz