英語3

An Ballinger

2008年12月19日 14:00


日本の素晴らしい発明品の一つであるインスタントラーメンをお鍋で茹でながら海外の記事を読んでいて、ラーメンを焦がすという貴重な経験をしてしまった今日この頃。



IM中 with Engrish :P

記事を読むだけならじっくり読解できるのですが、

英語を読む(聞く)→脳内で日本語に翻訳→日本語で文を考える→脳内で英語に直す→英語で書く(喋る

というやり方は、会話ではやはりそろそろ限界を感じてまいりました。

"It is an apple"→それはリンゴなのです→リンゴは赤いですね~→An apple is redになるのです→"An apple is red."

では、ネイティブな会話はレスポンスが遅れるのです。(;´Д`)

少なくとも

"It is an apple"→リンゴの姿形を思い出す→"An apple is red."

にまではもっていかないと、チャットもそうですがヴォイスチャットなどワケワカメなのです。(;´Д`)
やっぱり発音も含めてもっと単語覚えよう~っと。
しかし幸いなことにネットが便利なのが、生の会話のlogを取れること。( ´∀`)ナンテベンリナヨノカナダロウ
英語の会話のlogの読み返しは勉強の為に今までもしていたのですが、これからはわからなかった単語の書き出し&記憶もしていくのです。|-`)タダシスラングハノゾク


SL始めた当初は、まさかここまで色々勉強することになるとは思ってもおりませんでしたが、SLが教育に使うことができる、というのもなんとなく納得。
色々と勉強になる世界なのです。( ´∀`)ソシテソレガタノシイノデス

あっ、新しい商品作らなくっちゃ。OoO


今日覚えた単語:
current(現在
日記