An Ballinger
2008年02月27日
14:00
只今製作中の物、それは・・・
今回も楽器です(・∀・)
運指がわかり易いのと、外見が簡単なのでピアノに決定。
もちろん手動で演奏できます。
今回はより演奏し易さと、ピアノならではの機能を盛り込みたく、あまり考えなくても作れる外観を先に作りました。
サウンドファイルも問題なくOK!
しかし今回の難問はスクリプトなのです。( ・ω・)
よりレスポンス良く音を鳴らすためにあれやこれや、前回のフルートを改良してテストしているのですが、ほとんど改良の余地なし。>O<
HUDから鳴らすとやはりどうしても音が遅れてしまいます。
仕方がないので、ピアノならではの機能を作っていきますが、今回はこれも結構複雑になってまいりました。(゚д゚)
時々タイニーのスクリプターと呼ばれることがあるのですが、元々プログラムは専門ではないので、作業効率の良い書き方はまだまだ要勉強なのです。
スクリプトが複数にまたがって相互に連絡しあいながら動作しその数も多い為、流れを把握するのが大変。
負荷を抑えるのに一番良い方法は?とかまで考えだすと、久しぶりに頭の中がループ状態に。@_@グルグル
チャート図作った方が良いのかも~。
今回の製作は少し時間かかりそうなので、楽器を楽しみにされておられる方、まったりとお待ちください。