An Ballinger
2007年12月10日
14:00
先日行われたBCJの遠足で、Ivory Tower Library of Primitiveに行ってまいりました。
ビューワーを最近話題のウィンドウライトにして、いざ出発です。
お~、綺麗綺麗
光の反射が全然違います。OoO
今までよわかった、陰影がこれで随分変わりますね。
Ivory Tower Library of Primitiveは、SLで物作り初心者の方の為のプリムの扱いのお勉強部屋なのです。
kagamiさんを筆頭に、ぞろぞろと中に
これこれ
これが見たかったのです!
なんともいえない微妙なこのフォルム、このデザイン。
たまらないのです。(;´Д`)ハァハァ
なかはプリムが一杯です。
やっぱり現物みるとわかりやすいですよね~。
わたくしも前からちょっとわからないところがあったので、メモメモなのです。( ´∀`)
こ、これは!
でも、好き(*゚ー゚)
2Fはプリムの変形のサンプル
ずら~っと現物が並んでいるので、自分の作りたい物をこの中から探すのが、最初はやりやすいと思います。
3Fは実際に手順を追って、家とか椅子を作ってみます
4Fは砂場です。
プリムの扱いに慣れていない方向けですが、
SLで買い物も飽きてきたし、なんとなくまんねり~、物作りでもやってみようかな?でも本買うのは高いし~。
な~んて方にお勧めです。( ´∀`)
その代わり全部英語ですが、形見ながらできるので、それほど難しくないと思います。( ´∀`)
ちなみに、今回の遠足は、おやつの時間がありませんでした。><;
Ivory Tower Library of Primitive