ソラマメブログ
プロフィール
An Ballinger
An Ballinger
Tiny LOVE!!
製作:主にタイニー専門
夢:タイニーの楽園を作ること メインショップ:
Takaraduka
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

  
Posted by at

2007年07月31日

夏祭り

先日お誘いを受けて、Furry Japanの夏祭りに参加してきました。
そこで出会ったのは・・・


なんとわたくしのフクロウを買っていただいた方。
しかも最初の頃に購入していただいた際お話をさせていただいた、Giornoさんではないですか!!!!(゚д゚)!!
あの神主姿は忘れもしません。
肩に神主姿のちっちゃいフクロウを乗せて、バージョンアップもしておられます。^-^



懐かしきあの頃


自分が作ったアバターを他の方が着ておられるとむずがゆいような、なんだか妙な嬉しい感覚があります。
気に入っていただけているようで、感無量でした。
クリエーターとしてはこんなに嬉しいことはありません。



でも・・・ちょっと興奮してしまい、夏祭りの写真全然撮っていなかった。><


色々なアバターの方、LSLがフンダンに入っていると思われる乗り物におもちゃ、太鼓とかもおもしろくて、大変目の保養。(・∀・)
夏祭り満喫だったのです。^-^  

Posted by An Ballinger at 01:21Comments(2)イベント

2007年07月30日

本型チャットキーボード★ BooK ★バージョンアップ

An's Brand ☆Tiny LOVE☆
アタッチメントオブジェクト No.1
本型チャットキーボード
★ BooK ★ ver.1.0 → ver.1.1



主にバグフィックスです。

■変更点■
・不必要なLSLを削り、負荷をわずかに軽減しました。(体感できるほどではありません)
・しおりの絵柄の変更が他人でもできてしまう点を修正
・装着場所がSpine以外では、正面以外の方向/角度に本が動いてしまう問題を修正。
以下の位置以外であれば、アバターの正面方向へ動くようになります。
Skull . Hand , Foot , Upper arms , Forearms


Ver.1.0をお買い求めいただいた方で、Ver,1.1と交換をご希望の方は

An Ballinger

までSL内でIMをお願いいたします。  

Posted by An Ballinger at 03:34Comments(0)商品バージョンアップ情報

2007年07月29日

しろたんコンサート

昨日しろたんさんのコンサートに行ってまいりました。



人一杯。(゚д゚)
丁度トーク中でしたが、スクリプトOFFにしていなかったので、あわててOFFに。



歌が始まり、皆聞き入る。
綺麗な歌声で終わったあと皆から歓声があがり、それに対して声(ラジオ)でこたえるしろたんさん。
最後はもちろんアンコール。^-^
しろたんファン倶楽部なるものもあるようで。(・∀・)



コンサートは大成功だったようで、70人以上も集まった模様。
コンサートイベント初めてでしたが、こういうイベントも面白いですね。
また是非行ってみたいです。( ´∀`)  

Posted by An Ballinger at 14:19Comments(0)イベント

2007年07月26日

ネコ型怪獣巨大あちゃも!

砂場に現れるネコ型怪獣巨大あちゃも!(先日タイニー商店街で目撃談あり)


巨大あちゃもに立ち向かうNoritsune氏。(゚д゚)カコイイ

ただ巨大あちゃもは流石に強敵で、コインを拾ろわれ逃げられてしまいました。
何か対抗策を考えねば。(゚Д゚)!!



砂場で焼肉・焼き鳥・焼きイチゴ。


・・・・
そろそろ次の製作に入ろっと。(・ω・ )ヌーン  

Posted by An Ballinger at 15:10Comments(2)日記

2007年07月25日

お船

漁船(?)で、皆で遊覧に連れて行ってもらいました。


いざしゅっぱ~っつ!



まだ調整中らしく、一旦停泊。
前方にイルカ発見。(・∀・)



巨大クルーザー。
きっと大金持ちの人の物に違いない・・・リ ̄ε ̄リ



おしゃれなコテージ。
こういうところでゴロンゴロンしてみたい。( ´ー`)



何城かわからないけれど、お城。(大阪城かな?)
精巧だな~。(゚∀゚ )



終点~~。
皆で埋もれます。|д゚)


ワイワイガヤガヤ小学校の遠足のようで楽しかったのです。^-^
乗り物面白いな~。

その後、舟に触発されたあちゃも氏の海賊船で再度しゅっぱ~っつ!


でもSim間を移動したとたん・・・見事に海賊船は沈んだのでした・・・(;´Д`)

乗り物でSim間の移動って難しいのかな?  

Posted by An Ballinger at 17:12Comments(0)遠足

2007年07月24日

タイニーお茶会

本の製作が終わったので(フー( ´ー`)y-~~)、ブログ巡りと更新をしております。



先日参加した、タイニー仲間のお茶会。
お茶会と言っても深夜です。w
お茶を飲みながら改めて自己紹介。
その後ビールを飲んで酔いつぶれ(寝落ち)たり。( ´_ゝ`)
また~りとした雰囲気のなか、楽しく談笑できました。
今後とも皆様よろしくなのです。( ´∀`)

時計草のここのテラスは密かなお気に入りの場所のひとつで、よく一人でまったりとしております。(´-`)  

Posted by An Ballinger at 15:54Comments(0)日記

2007年07月23日

本型チャットキーボード★ Book ★

An's Brand ☆Tiny LOVE☆
アタッチメントオブジェクト No.1
本型チャットキーボード
★ BooK ★ ver.1.3





■特徴■
☆チャットでタイピング時に現れる本型のキーボードです。
☆チャット(タイピング)を始めると本が現れ開き、羽ペンが動いて文字が書かれていきます。
チャットが終わると再び見えなくなります。
☆書かれていく文字は、5種類の中からランダムで表示されます。
・日本語
・英語 1
・英語 2
・漢語
・おまけ(確率は低め)

☆しおりの絵柄は5種類の中から変更可能です。
・An Ballinger(写真のもの)
・少女
・絵画
・悪魔
・和風
変更するには本が止まっている状態(透明)で、本をタッチすることにより順番に入れ替わります。

☆ビジー状態の時、本が開きます。

☆大きめですが人型タイプのアバターでも使用可能。
本のサイズ(閉じた状態):0.7M X 0.48M
お勧めはやはりタイニーでの使用ですが。(^O^)


販売/設置場所


※タイピング時のアニメと音は入っておりません。(アバター側で設定しているアニメと音になります)
※ペンを持つことはできず独自で動き、アバターのチャットアニメーションとは同期しません。
※書かれていく文字はチャットで打った文字ではなく固定なので、変更はできません。
※文字の種類は、タイピングしていない状態でしばらく待つことにより、自動で変更されます。
※文字と羽ペンの動きは同期しておりません。
※通常使用では問題ありませんが、ラグが多いと表示/非表示が遅れることがあります(タイピングの反応自体が遅れるようなので解決不可)
  

Posted by An Ballinger at 18:07Comments(5)販売品

2007年07月20日

An's Brand ☆Tiny LOVE☆ 販売場所

AN's BRAND ☆Tiny LOVE☆
販売/設置場所

=====================
全商品設置
アップグレードキットもこちらで配布しております
=====================

TINY LOVE 第一号店
Takaraduka TINY LOVE

=====================
一部商品設置
=====================


Sokri
HAPPY HAPPY


sendai
TINY TOWN Sendai


Adelebsen Isle
TINY Adventures ~Adelebsen Village


Dammastock
HUG*MART


Tiny
Tiny Life


Quartet
RED's STORE


Wilcutt
Tiny Outpo


※随時更新予定  

Posted by An Ballinger at 15:32Comments(2)販売場所

2007年07月20日

REDカフェ上空

「shinagawaku」中央辺りにあるREDカフェの上空約200Mに遊びにいってきました。



絶景かな絶景かな。( ゚∀゚)パチパチ
360℃パノラマビュー!
ちょっとした箱の中に上から入るのですが、入ったとたん周りに絶景が広がります。
風景も色々と選択できて、中々楽しい。^^
ダンスパーティーとかにも使えそうなグッズですね。

REDカフェは結構遅くまで営業しているので、製作が一段落した後よく一杯やりにいきます。

REDカフェはこちら



後日REDのマスターのおもちゃで、上空4000mから皆で一緒に落下。
落下しながらの会話もオツだったのです。( ´∀`)  

Posted by An Ballinger at 15:20Comments(2)日記

2007年07月19日

殺風景なので

いつも作業している作業台が殺風景なので、種木を植えてみました。



これから毎日お水をあげて、大切に育てようと思います。(´ー`)  

Posted by An Ballinger at 18:56Comments(3)製作