2007年11月30日
オオサカ砂場 カモミールカフェ
ある日オオサカの砂場カモミールにいってみると、カフェができておりました。

一見普通のオープンテラスのカフェですが、おもちゃや罠が一杯です。( ゚∀゚)
色々罠にかかっていると、将棋に誘われたので、対戦いたしました。
これ前からやってみたかったのですよ~。( ´∀`)

音なども本格的です

唯一の不安材料であった、sitアニメも何度か座りなおすとくずれないようで、タイニーでもなんとかいけそう

左は、カフェのベースを作られた地球さん
日曜の将棋の対局を見ている気分だそうです。
将棋は10年ぶりぐらいですが、けれど対極が始まると、やはり熱中です。(;´Д`)

結果は・・・
押したり押し返されたりの激戦でした。( ´∀`)
マージャンを作られた方が作られただけあって、とても親切設計の本格派の台でした。
人が集まるところに一台あると、RLと同じく良いコミュニケーションになりますね。
チェスもないかな~。( ´∀`)
今度将棋大会が行われるそうなので、時間があれば参加してみたいと思います~。

とっぷりと日が暮れたので、今日は帰ります( ・ω・)
タイニー用のコンサートの台などもあるので、今度じっくり探索してみようっと。( ´∀`)

一見普通のオープンテラスのカフェですが、おもちゃや罠が一杯です。( ゚∀゚)
色々罠にかかっていると、将棋に誘われたので、対戦いたしました。
これ前からやってみたかったのですよ~。( ´∀`)

音なども本格的です

唯一の不安材料であった、sitアニメも何度か座りなおすとくずれないようで、タイニーでもなんとかいけそう

左は、カフェのベースを作られた地球さん
日曜の将棋の対局を見ている気分だそうです。
将棋は10年ぶりぐらいですが、けれど対極が始まると、やはり熱中です。(;´Д`)

結果は・・・
押したり押し返されたりの激戦でした。( ´∀`)
マージャンを作られた方が作られただけあって、とても親切設計の本格派の台でした。
人が集まるところに一台あると、RLと同じく良いコミュニケーションになりますね。
チェスもないかな~。( ´∀`)
今度将棋大会が行われるそうなので、時間があれば参加してみたいと思います~。

とっぷりと日が暮れたので、今日は帰ります( ・ω・)
タイニー用のコンサートの台などもあるので、今度じっくり探索してみようっと。( ´∀`)
2007年11月29日
バトル観戦
ある日タカラレースウェイに行って見ると・・

バトルが繰り広げられておりましたOoO
しかもレーサーは、トップレベルの方々。
これはぜひ観戦なのです、( ´∀`)


これは熱戦です。(;´Д`)
走りこんでおられる方々なので、一つのミスで抜いたり抜き返されたりします。

高架から観戦してみる
この場所は臨場感があるのでお勧め観戦スポットなのです。( ´∀`)

こういうバトルをみていると、早くイベントやりたくて、うずうずしますね~。( ´∀`)
サーキットへのアクセス

バトルが繰り広げられておりましたOoO
しかもレーサーは、トップレベルの方々。
これはぜひ観戦なのです、( ´∀`)


これは熱戦です。(;´Д`)
走りこんでおられる方々なので、一つのミスで抜いたり抜き返されたりします。

高架から観戦してみる
この場所は臨場感があるのでお勧め観戦スポットなのです。( ´∀`)

こういうバトルをみていると、早くイベントやりたくて、うずうずしますね~。( ´∀`)
サーキットへのアクセス
2007年11月29日
TAKARA FREEWAY イベント情報
TAKARA FREEWAYのイベント情報です。

11月後半を予定しておりましたが、都合により、一週間延期の12月頭の週となる予定です。
楽しみにしていただいていた方には申し訳ないですが、しばらくお待ちください。m(-_-)m
決まり次第随時アップしていきます。( ´∀`)
サーキットへのアクセス

11月後半を予定しておりましたが、都合により、一週間延期の12月頭の週となる予定です。
楽しみにしていただいていた方には申し訳ないですが、しばらくお待ちください。m(-_-)m
決まり次第随時アップしていきます。( ´∀`)
サーキットへのアクセス
2007年11月28日
タイニーサッカー大会撮影会
11/30に東大阪で第二回タイニーサッカー大会が行われるそう。
その撮影会が先日行われたので行ってまいりました。

懐かしさを覚えるフィールド

ちょっとだけプレイしました
この前の大会の時は前線にでましたが、今回は後ろを守ってみます。
ゴールキーパーって結構暇でした。(;´Д`)

そして記念撮影
タイニーの主だった方が集まっており、当日も楽しみなのです。( ´∀`)
サーキットイベントと重ならなければ良いけれど。(;´Д`)
その撮影会が先日行われたので行ってまいりました。

懐かしさを覚えるフィールド

ちょっとだけプレイしました
この前の大会の時は前線にでましたが、今回は後ろを守ってみます。
ゴールキーパーって結構暇でした。(;´Д`)

そして記念撮影
タイニーの主だった方が集まっており、当日も楽しみなのです。( ´∀`)
サーキットイベントと重ならなければ良いけれど。(;´Д`)
2007年11月27日
☆TINY LOVE☆ 第二号店
商店街がタイニーキングダムに全面移転となりましたので、新しい移転先はこちら。
但し、お店への直接TP不可になりますので、ご注意ください。


プリム数が18と少ないので、テクスで魅せなければならず、凝った作りはできませんが、なんとか暇を見つけて完成です。
昭和風の雰囲気とのことでしたが、実際に作ってみるとわたくし商品と雰囲気が合わなかったので、アンティークショップっぽい作りにしました。
なんとか昭和の時代にあってもおかしくない感じにまでもっていきたいところでしたが。(;´Д`)
こちらは新作か一部の品のみ置く形になると思いますが、タイニー商店街にお立ち寄りの際は、お越しくださいませ。( ´∀`)
2007年11月26日
カフェ黒猫オープニングパーティ
カフェ黒猫がとうとうオープンいたしました。

当日まで準備でバタバタでしたが、メンバーの協力によりオープンいたりました。( ´∀`)
わたくしは地味にタイムカードを作成。
オープン前から人がちらほら。

当日は案内係を頼まれました
冠婚葬祭の受付を思い出します。( ´∀`)
時間になると、次々と人が来られて、ダンスホールへの誘導で手一杯です。(;´Д`)
わかりやすい看板が、イベント時ではとても重要だと再認識。

ダンスホールはTakeshiさん作成
一日でこれを作ったそうな。(;´Д`)
DJの方も来られて、本格的なダンスホールに。

重すぎて身動きが取れなくなってきたので、一服です( ´∀`)
場所はメインランドなのですが、人口制限が40人までだそう。
こちらにこれない方きっと一杯いたに違いないです。(;´Д`)
急遽マスターは、別会場を作りにいきました。
その後、Kagamiさんが持ってきたオセロで急遽オセロ大会をすることに。

手書きのトーナメント表が良い感じです( ´∀`)

わたくしの相手は、右の青いロボットのAirisさん
初戦から手強い方に当ってしまいました。(;´Д`)
周りのチャットとか聞こえない(見えない)ぐらい、結構真剣になるのです。(*゚ー゚)
そして結果は・・・
負けました。\ o /
その後Airisさんも二回戦で破れ、優勝は・・・
年越しまで持ち越しだそうです。\ o /
ミニゲームも面白いので、なんだか興味できてきました。
修学旅行でやるような大富豪とかやってみたいなぁ~~。
そんなこんなで、黒猫カフェは無事大成功だったのです。
皆様もぜひお越しを。( ´∀`)
ブラックキャットジャパン ブログ
黒猫カフェ

当日まで準備でバタバタでしたが、メンバーの協力によりオープンいたりました。( ´∀`)
わたくしは地味にタイムカードを作成。
オープン前から人がちらほら。

当日は案内係を頼まれました
冠婚葬祭の受付を思い出します。( ´∀`)
時間になると、次々と人が来られて、ダンスホールへの誘導で手一杯です。(;´Д`)
わかりやすい看板が、イベント時ではとても重要だと再認識。

ダンスホールはTakeshiさん作成
一日でこれを作ったそうな。(;´Д`)
DJの方も来られて、本格的なダンスホールに。

重すぎて身動きが取れなくなってきたので、一服です( ´∀`)
場所はメインランドなのですが、人口制限が40人までだそう。
こちらにこれない方きっと一杯いたに違いないです。(;´Д`)
急遽マスターは、別会場を作りにいきました。
その後、Kagamiさんが持ってきたオセロで急遽オセロ大会をすることに。

手書きのトーナメント表が良い感じです( ´∀`)

わたくしの相手は、右の青いロボットのAirisさん
初戦から手強い方に当ってしまいました。(;´Д`)
周りのチャットとか聞こえない(見えない)ぐらい、結構真剣になるのです。(*゚ー゚)
そして結果は・・・
負けました。\ o /
その後Airisさんも二回戦で破れ、優勝は・・・
年越しまで持ち越しだそうです。\ o /
ミニゲームも面白いので、なんだか興味できてきました。
修学旅行でやるような大富豪とかやってみたいなぁ~~。
そんなこんなで、黒猫カフェは無事大成功だったのです。
皆様もぜひお越しを。( ´∀`)
ブラックキャットジャパン ブログ
黒猫カフェ
2007年11月24日
Mag Raceway
先週行われたマグスルのレースイベントを観戦に行きました。
レースイベントを見るのは初めてだったので、楽しみです。( ´∀`)
時間まで、車の展示を見ることにします。^^

開幕式
展示会場で、開幕式となりました。
人一杯。OoO

ニンジンさん
色々なAVの方がおられます( ´∀`)
こういうイベントって他の方のファッションとかを見るのも楽しみの一つなのです。

そして会場はこちら
シムを挟んでの観戦となります。
レーサーの方はピットへ。

ニンジンさんがいる!
まさかレーサで参戦??
車はF3。
ギアは下から上げていかないとバワーがでないという、本格派。
水温系付きで、オーバーヒートもあったりします。WoW
レースは予選と本戦のタイムアタックです。
一台ずつの走行となり、タイムの速い者が一位となります。
お知り合いの方々が参戦されているので、応援したいと思います。( ´∀`)

レーススタート
走っているとわかりますが、こういうの結構緊張します(;´Д`)
普段の走りこみが大事なのです。

ニンジンさんがピットへ
やっぱりレーサだったのですね!OoO
観客からどよめきがおこります。
空気抵抗高そうなフォルム、大丈夫か?と・・・

しかしこれが、速い!
意外といっては失礼ですが、良いタイムをたたき出して、ニンジンさん予選突破なのです。( ゚∀゚)

本戦もタイムの速い方から順位がきまります。
レーサーの方はさぞや緊張され・・・(ry

授賞式
結果は・・

トロフィーが配られます
タカラフリーウェイにもよく来てくださっている、Wraith Rossiniさんが堂々の二位!
やりましたね~~( ´∀`)
残念ながらニンジンさんは入賞を逃してしまいました。(;´Д`)
その後モーターショーの順位発表でしたが、用事がありちゃんと見れず・・
後で聞いた話では、Takeshiさんがデザイン賞を受賞されたそうな。
おめでとうございます~。^o^
レースイベントは初めてでしたが、楽しませていただきました~。
大規模な物は来年の予定になりますが、TAKARA FREEWAYでもミニレースイベントを近々やるので、良い勉強になったのです。( ´∀`)
レースイベントを見るのは初めてだったので、楽しみです。( ´∀`)
時間まで、車の展示を見ることにします。^^

開幕式
展示会場で、開幕式となりました。
人一杯。OoO

ニンジンさん
色々なAVの方がおられます( ´∀`)
こういうイベントって他の方のファッションとかを見るのも楽しみの一つなのです。

そして会場はこちら
シムを挟んでの観戦となります。
レーサーの方はピットへ。

ニンジンさんがいる!
まさかレーサで参戦??
車はF3。
ギアは下から上げていかないとバワーがでないという、本格派。
水温系付きで、オーバーヒートもあったりします。WoW
レースは予選と本戦のタイムアタックです。
一台ずつの走行となり、タイムの速い者が一位となります。
お知り合いの方々が参戦されているので、応援したいと思います。( ´∀`)

レーススタート
走っているとわかりますが、こういうの結構緊張します(;´Д`)
普段の走りこみが大事なのです。

ニンジンさんがピットへ
やっぱりレーサだったのですね!OoO
観客からどよめきがおこります。
空気抵抗高そうなフォルム、大丈夫か?と・・・

しかしこれが、速い!
意外といっては失礼ですが、良いタイムをたたき出して、ニンジンさん予選突破なのです。( ゚∀゚)

本戦もタイムの速い方から順位がきまります。
レーサーの方はさぞや緊張され・・・(ry

授賞式
結果は・・

トロフィーが配られます
タカラフリーウェイにもよく来てくださっている、Wraith Rossiniさんが堂々の二位!
やりましたね~~( ´∀`)
残念ながらニンジンさんは入賞を逃してしまいました。(;´Д`)
その後モーターショーの順位発表でしたが、用事がありちゃんと見れず・・
後で聞いた話では、Takeshiさんがデザイン賞を受賞されたそうな。
おめでとうございます~。^o^
レースイベントは初めてでしたが、楽しませていただきました~。
大規模な物は来年の予定になりますが、TAKARA FREEWAYでもミニレースイベントを近々やるので、良い勉強になったのです。( ´∀`)
2007年11月23日
カフェ黒猫 OPEN!!
所属しているBCJのカフェがオープンいたします。( ´∀`)

オープンに合わせてオープニングパーティを11/23(金) 23時から開催予定となります。


和める感じの内装となっており、誰でも遊べるミニゲームなどもあります。( ´∀`)
ダンスホールも別途用意されておりますので、皆様こぞってのご参加お待ちしております。
ブラックキャットジャパン ブログ
黒猫カフェ
カフェ黒猫では、SL内にて店員のアルバイトを募集しております。
人と話すのが好きという方や、SLでバイトをやってみたいという方は、どしどしご応募ください。( ´∀`)
面接がありますので「Mayuki Nozaki」まで連絡をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【勤務時間とお給料について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●週5日 22:00-25:00 勤務の場合
固定給100L$/週+チップ100%支給
------------------------------------
●週3日 22:00-25:00 勤務の場合
固定給60L$/週+チップ100%支給
------------------------------------
●週2~7日自由出勤 の場合
固定給なし、チップ100%支給
------------------------------
詳しくはこちらのサイトをご参照ください。

オープンに合わせてオープニングパーティを11/23(金) 23時から開催予定となります。


和める感じの内装となっており、誰でも遊べるミニゲームなどもあります。( ´∀`)
ダンスホールも別途用意されておりますので、皆様こぞってのご参加お待ちしております。
ブラックキャットジャパン ブログ
黒猫カフェ
カフェ黒猫では、SL内にて店員のアルバイトを募集しております。
人と話すのが好きという方や、SLでバイトをやってみたいという方は、どしどしご応募ください。( ´∀`)
面接がありますので「Mayuki Nozaki」まで連絡をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【勤務時間とお給料について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●週5日 22:00-25:00 勤務の場合
固定給100L$/週+チップ100%支給
------------------------------------
●週3日 22:00-25:00 勤務の場合
固定給60L$/週+チップ100%支給
------------------------------------
●週2~7日自由出勤 の場合
固定給なし、チップ100%支給
------------------------------
詳しくはこちらのサイトをご参照ください。
2007年11月22日
TAKARA FREEWAY イベント情報
TAKARA FREEWAYのイベント情報です。

日程は正確にはまだ未定となりますが、11月の月末辺りで、ミニレースイベントを開催したいと思います。
賞金もでますので、開催のおりには皆様ご参加・ご観戦ください。( ´∀`)
予選と本戦の開催となり、予選はプレイヤーのみのタイムアタック、本戦はレース形式で観客の方も観戦が可能となる予定です。
決まり次第随時アップしていきます。( ´∀`)
サーキットへのアクセス

日程は正確にはまだ未定となりますが、11月の月末辺りで、ミニレースイベントを開催したいと思います。
賞金もでますので、開催のおりには皆様ご参加・ご観戦ください。( ´∀`)
予選と本戦の開催となり、予選はプレイヤーのみのタイムアタック、本戦はレース形式で観客の方も観戦が可能となる予定です。
決まり次第随時アップしていきます。( ´∀`)
サーキットへのアクセス
2007年11月22日
S-tyle オープン
先日発売開始した、「Small OWL クリスマスバージョン」のパッケージモデルをしていただいた、Soraさんのお店がオープンしました~。

数すくない、アニメ屋さんです。( ´∀`)

ユニークなアニメを販売されており、プレゼントボックスなどは、女性なら一度はやってみたいかも?( ´∀`)
着払いで送り返すというのは、なしなのです。(;´Д`)
プリムと組み合わせたアニメで、AFKアニメをゲットしたい方にもお勧め。
価格も良心的です。( ´∀`)

Soraさんなのです
ポートレート風にしてみました(*゚ー゚)
Soraさんのブログ S-tyle
S-tyle

数すくない、アニメ屋さんです。( ´∀`)

ユニークなアニメを販売されており、プレゼントボックスなどは、女性なら一度はやってみたいかも?( ´∀`)
着払いで送り返すというのは、なしなのです。(;´Д`)
プリムと組み合わせたアニメで、AFKアニメをゲットしたい方にもお勧め。
価格も良心的です。( ´∀`)

Soraさんなのです
ポートレート風にしてみました(*゚ー゚)
Soraさんのブログ S-tyle
S-tyle