2008年11月21日
MONOのモノ
MONOスクリでクラッシャーを動かしても特に問題ないようなので、環境保護の為最近はアップデート作業に追われる毎日ですが、なんだか昔に書いたスクリを見ていると、色々いぢりたくなってきます。

やっている内容の割りにはスクリの数が多いのです|д゚)セイリセイトンシナクッチャ
monoに対応させるにあたって、そろそろAPとクラッシャーの融合を目指そうかと思い、AOを1から書き起こして土台作りなのです。
オカメインコ含め最近アップデートしたavは中のスクリは以前とは違う物になっております。
動きはほとんど同じですが・・・|-`)
そして白頭鷲とかのOpenWingsタイプも変更中ですが、使っているとアニメも全部取り替えたくなってきました。|д゚)イヤン
一般的なタイニーと手の部分の互換性が低い為、タイニーアニメで手が崩れてしまいます。
現タイニーavのオプションキットも作りたいのですが、今年はアップデートで終わりそうな予感です。(;´Д`)

やっている内容の割りにはスクリの数が多いのです|д゚)セイリセイトンシナクッチャ
monoに対応させるにあたって、そろそろAPとクラッシャーの融合を目指そうかと思い、AOを1から書き起こして土台作りなのです。
オカメインコ含め最近アップデートしたavは中のスクリは以前とは違う物になっております。
動きはほとんど同じですが・・・|-`)
そして白頭鷲とかのOpenWingsタイプも変更中ですが、使っているとアニメも全部取り替えたくなってきました。|д゚)イヤン
一般的なタイニーと手の部分の互換性が低い為、タイニーアニメで手が崩れてしまいます。
現タイニーavのオプションキットも作りたいのですが、今年はアップデートで終わりそうな予感です。(;´Д`)