2008年02月12日
Tiny エアーホッケー大会
東大阪でタイニーエアーホッケー大会が開催されましたので、行ってまいりました。

前回まではサッカーだったのですが、今回はデザインも一新。
バレンタインにちなんだ、可愛らしいデザインになっておりました。
どういうゲームなのか、楽しみなのです。( ´∀`)

Wakiさんに作ってもらった帽子
今度からスポーツするときはこれで。( ´∀`)
今日もタイニーさん達が一杯なのです。

玉は、ハート型
そして試合開始のホイッスルが、
・・・・・
・・・・・
・・・・・
またしてもSS撮れませんでした。><;
点数もいれられず・・・
でもなんとか3対1で勝利なのです。( ´∀`)

4チーム総当り戦
総当り戦で合計得点が一位のチームが優勝となります。
一勝したからといってまだまだ油断できません。(;´Д`)

今回はチームプレーが鍵
前回のサッカー大会は個人技が重要でしたが、今回は連携プレーが大切でした。
というのも、ボール(?)にタッチするとボールが吹っ飛んでいくため、ボールに触るチャンスは一度だけなのです。

チームのポジションとか位置取りが重要なポイント
キーパーはゴール前に、フォワードは前線に、こぼれ玉を押し込む為に中央にも一人、そいて今回は横幅があるためパスを上げるサイドの選手も重要になります。
玉のスピードの強弱が大きく、敵陣にあってもあっという間に自陣のゴール前に玉が飛んでくるので、ふらふらっとゴール前を離れると一瞬でゴールが決まったりします。
ロングからのシュートや敵陣からこぼれた玉が、ゴールに吸い込まれるのが怖いのです。
あと玉の形状がハート型なので、どこに飛ぶかわからないランダム性も手伝いオウンゴールが多発。(;´Д`)
Polmasさんが前線で張っておられたので、わたくしは今回こそMFで。( ´∀`)
そして順調に勝ち進み、結果は・・・

優勝なのです( ゚∀゚)v
これで3冠達成ーー!( ゚∀゚)
今回は最後まで接戦でした。フー( ´ー`)y-~~
わたくしは直接シュートが決まったのは、最後の試合の2ゴールだけ。
ハットトリックはならず。orz
全員の協力があっての勝利だったのです。( ´∀`)
タイニーコンテストも兼ねていたので、このままタイニーコンテストに移行です。

色々な賞があったのですが、こちらはPolmasさんが二冠獲得
頭の上に今までのトロフィーが一杯なのです。OoO
Polmasさんも三冠だったのですね~。
おめでとうです~。( ゚∀゚)

そして大盛況で今回も閉幕
今回も楽しかったのです。( ゚∀゚)

前回まではサッカーだったのですが、今回はデザインも一新。
バレンタインにちなんだ、可愛らしいデザインになっておりました。
どういうゲームなのか、楽しみなのです。( ´∀`)

Wakiさんに作ってもらった帽子
今度からスポーツするときはこれで。( ´∀`)
今日もタイニーさん達が一杯なのです。

玉は、ハート型
そして試合開始のホイッスルが、
・・・・・
・・・・・
・・・・・
またしてもSS撮れませんでした。><;
点数もいれられず・・・
でもなんとか3対1で勝利なのです。( ´∀`)

4チーム総当り戦
総当り戦で合計得点が一位のチームが優勝となります。
一勝したからといってまだまだ油断できません。(;´Д`)

今回はチームプレーが鍵
前回のサッカー大会は個人技が重要でしたが、今回は連携プレーが大切でした。
というのも、ボール(?)にタッチするとボールが吹っ飛んでいくため、ボールに触るチャンスは一度だけなのです。

チームのポジションとか位置取りが重要なポイント
キーパーはゴール前に、フォワードは前線に、こぼれ玉を押し込む為に中央にも一人、そいて今回は横幅があるためパスを上げるサイドの選手も重要になります。
玉のスピードの強弱が大きく、敵陣にあってもあっという間に自陣のゴール前に玉が飛んでくるので、ふらふらっとゴール前を離れると一瞬でゴールが決まったりします。
ロングからのシュートや敵陣からこぼれた玉が、ゴールに吸い込まれるのが怖いのです。
あと玉の形状がハート型なので、どこに飛ぶかわからないランダム性も手伝いオウンゴールが多発。(;´Д`)
Polmasさんが前線で張っておられたので、わたくしは今回こそMFで。( ´∀`)
そして順調に勝ち進み、結果は・・・

優勝なのです( ゚∀゚)v
これで3冠達成ーー!( ゚∀゚)
今回は最後まで接戦でした。フー( ´ー`)y-~~
わたくしは直接シュートが決まったのは、最後の試合の2ゴールだけ。
ハットトリックはならず。orz
全員の協力があっての勝利だったのです。( ´∀`)
タイニーコンテストも兼ねていたので、このままタイニーコンテストに移行です。

色々な賞があったのですが、こちらはPolmasさんが二冠獲得
頭の上に今までのトロフィーが一杯なのです。OoO
Polmasさんも三冠だったのですね~。
おめでとうです~。( ゚∀゚)

そして大盛況で今回も閉幕
今回も楽しかったのです。( ゚∀゚)
Posted by An Ballinger at 14:00│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
お、さっそくつけてくれたんすね^^
強いっすねanさんは!
ボクも参加したかったー><
強いっすねanさんは!
ボクも参加したかったー><
Posted by Waki Roska
at 2008年02月14日 18:51

今度からお忍びの時もこれで。( ´∀`)
チーム連携が上手く取れたのかと。( ´∀`)
今回最多得点はPolmasさんかも?
チーム連携が上手く取れたのかと。( ´∀`)
今回最多得点はPolmasさんかも?
Posted by An Ballinger at 2008年02月14日 20:01
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。