2007年07月11日
初顔合わせ
先日所属しているBlack Cat Japanの会合に参加してきました。

ネット(ゲーム?)上でのこういう会合って久々でなんだか懐かしい。
( ´ー`)
色々なアバターがいるのはSLならでは。
でも最初ラグが多く、途中で見事に全員落ちしました。
わたくしも含め皆自分だけ落ちかと思っていたようで、その後あっちこっちから皆がぞろぞろと集まってきたのは、ちょと面白かった。(笑
知らない人も一杯いたので、今後とも皆様よろしくなのです。^^
最近サンドボックスでLSLばっかりやっているので、頭の中がループしております。@_@グルグル
散歩してる時もLSLの事考えているので、英語で話しかけられると、とっさに返せなかったりします。
海外の方「Nice to meet u」
私「fain」
海外の方「?」
私「fine」
海外の方「Why do u wear an owl?」
※ここらでやっと頭が英語モードに切り替わる
私「カチャカチャカチャカチャ(必死でnice to meet u,2?とタイピング)」
海外の方「Well... i should go better to other, bye」
私「カチャカチャカチャカチャ(必死でnice to meet u,2?とタイピング)」
※心の声「アゥアゥアゥ~(;´Д`)」
日本の方も、フレンドリーに声かけてくれた人いたならば、まことにソリーなのです。(´Д`;)
アワアワしていることがあるので、少し返答を待ってやってください・・・(汗
自己紹介のみの会合でしたが、交流を深める為と頭の中をリフレッシュする為に、イベントにはちょくちょく参加してみようと思います。

ネット(ゲーム?)上でのこういう会合って久々でなんだか懐かしい。
( ´ー`)
色々なアバターがいるのはSLならでは。
でも最初ラグが多く、途中で見事に全員落ちしました。
わたくしも含め皆自分だけ落ちかと思っていたようで、その後あっちこっちから皆がぞろぞろと集まってきたのは、ちょと面白かった。(笑
知らない人も一杯いたので、今後とも皆様よろしくなのです。^^
最近サンドボックスでLSLばっかりやっているので、頭の中がループしております。@_@グルグル
散歩してる時もLSLの事考えているので、英語で話しかけられると、とっさに返せなかったりします。
海外の方「Nice to meet u」
私「fain」
海外の方「?」
私「fine」
海外の方「Why do u wear an owl?」
※ここらでやっと頭が英語モードに切り替わる
私「カチャカチャカチャカチャ(必死でnice to meet u,2?とタイピング)」
海外の方「Well... i should go better to other, bye」
私「カチャカチャカチャカチャ(必死でnice to meet u,2?とタイピング)」
※心の声「アゥアゥアゥ~(;´Д`)」
日本の方も、フレンドリーに声かけてくれた人いたならば、まことにソリーなのです。(´Д`;)
アワアワしていることがあるので、少し返答を待ってやってください・・・(汗
自己紹介のみの会合でしたが、交流を深める為と頭の中をリフレッシュする為に、イベントにはちょくちょく参加してみようと思います。
Posted by An Ballinger at 15:03│Comments(3)
│日記
この記事へのトラックバック
ちょっと記事がおそくなってしまいました7/7にわたしが団長をしているグループ「Black Cats JAPAN(BCJ)」の第一回集会がありました。23時に神田のお店に集合。みんな、ものづくりが大好きな...
Black Cats JAPAN 第一回集会【SECOND LIFEてき日常 -Mayuki's Room-】at 2007年07月16日 07:29
この記事へのコメント
さいきん、外国からきてくださる方多いですね^^
相手方も英語圏の方じゃない場合がおおいのに、焦ってしまって話せないのはなんでなんでしょうねw
またいろんなイベント考えていきたいです^^
あんさんのご意見、いつもすっごく参考になってますよー^^
これからもよろしくおねがいします。
P.S トラバおくらせてもらいますね~
相手方も英語圏の方じゃない場合がおおいのに、焦ってしまって話せないのはなんでなんでしょうねw
またいろんなイベント考えていきたいです^^
あんさんのご意見、いつもすっごく参考になってますよー^^
これからもよろしくおねがいします。
P.S トラバおくらせてもらいますね~
Posted by 真雪 at 2007年07月16日 07:29
ようこそマスター^^
明け方のショップには海外の方が多く出没します。^o^
前メンバー何人かで店でまた~りしていた時来た海外の方と話したところ、なんでも日本人で答えを返してくれたのが、我々で20人目だったそうで。w
海外の方も疑問に思っておられました。(´Д`;)
多分主語とか動詞とかの順番が違うので、頭の切り替えをするのが難しいのかと思います。
日本語と英語を使った通訳とかは、英語を話せるかどうかとは違うスキルになるそうです。
グループでは言うだけで何もしていませんが(汗、製作グッズのグループ間配布なども考えていますので、またお会いした時に詳しい話でも。
明け方のショップには海外の方が多く出没します。^o^
前メンバー何人かで店でまた~りしていた時来た海外の方と話したところ、なんでも日本人で答えを返してくれたのが、我々で20人目だったそうで。w
海外の方も疑問に思っておられました。(´Д`;)
多分主語とか動詞とかの順番が違うので、頭の切り替えをするのが難しいのかと思います。
日本語と英語を使った通訳とかは、英語を話せるかどうかとは違うスキルになるそうです。
グループでは言うだけで何もしていませんが(汗、製作グッズのグループ間配布なども考えていますので、またお会いした時に詳しい話でも。
Posted by An at 2007年07月16日 17:01
おじゃましておりますw
そうなんですよねー、外国の方はけっこうフレンドリーなのにね。
わたしは、最近翻訳サイトをひらきつつがんばっておりますw
それでも、難しい話は緊張するけどね。
なんでも慣れだよね^^
アンさんのアイデアたのしみにしてますね。
できるだけ、みんなの要望に応えられるようにがんばりたいと思います。
そうなんですよねー、外国の方はけっこうフレンドリーなのにね。
わたしは、最近翻訳サイトをひらきつつがんばっておりますw
それでも、難しい話は緊張するけどね。
なんでも慣れだよね^^
アンさんのアイデアたのしみにしてますね。
できるだけ、みんなの要望に応えられるようにがんばりたいと思います。
Posted by 真雪 at 2007年07月16日 20:00
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。