ソラマメブログ
プロフィール
An Ballinger
An Ballinger
Tiny LOVE!!
製作:主にタイニー専門
夢:タイニーの楽園を作ること メインショップ:
Takaraduka
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年03月26日

ピアノ製作その3

ピアノ用の椅子を製作。


ピアノ製作その3
クッションにスカルプ使用

今回のピアノは一部にスカルプを使っているのですが、スカルプを使った初の商品なのです。
椅子は地面に置いて使用する為、低プリムで製作。
本当は全部スカルプが良いのですが、まだ商品として出せるほどの物は作れないので、今回は一部だけで。

フルートと違って本来ピアノは地面に置いて使用する為、アニメーションが結構難しいです。
ピアノを装着してアニメさせると、演奏する度にピアノをブンブンっと振り回したり。(;´Д`)
アニメをダイナミックにしたかったのですが(といいますか、していたのですが)、コンパクトにまとめないといけないかも~。

ちょっとずつできてきているのですが、完成まではまだかかりそうです。
今のところ5割の完成度、といったところでしょうか。
まったりとお待ちください。( ´∀`)


同じカテゴリー(製作)の記事画像
ニワトリ製作秘話
黙々と
製作場所
帽子など
ただいま製作中
新作は?
同じカテゴリー(製作)の記事
 ニワトリ製作秘話 (2009-09-25 14:00)
 黙々と (2009-08-05 14:00)
 製作場所 (2009-07-16 14:00)
 帽子など (2009-07-06 14:00)
 ただいま製作中 (2009-06-18 14:00)
 新作は? (2009-04-19 14:00)
Posted by An Ballinger at 14:00│Comments(2)製作
この記事へのコメント
ピアノは雰囲気小物みたいにおいとくだけで
椅子にアニメを仕込むのよね、きっと。
最近RLの都合でなかなか入れませんががんばってくらさい^^
Posted by むじ at 2008年03月27日 08:40
ピアノは200プリム近くあるから、置ける場所は限られてきそうです。
装着を考えなければ、タイニーもダイナミックなアニメできますのに~。( ・ω・)
Posted by An BallingerAn Ballinger at 2008年03月27日 15:24
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。