ソラマメブログ
プロフィール
An Ballinger
An Ballinger
Tiny LOVE!!
製作:主にタイニー専門
夢:タイニーの楽園を作ること メインショップ:
Takaraduka
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年05月28日

タイニーアバターの宇宙展開催 エピソード3

前回のエピソード2からの続き。


タイニーアバターの宇宙展開催 エピソード3

帝国軍が侵略して・・・
来たわけではなく、今回はタイニーアバター以外のタイニー宇宙展の見所を。( ´∀`)


タイニーアバターの宇宙展開催 エピソード3
まずはやっぱりフリーアイテム配布所

宇宙展の製作に関わった方々が、タイニーグッズをフリーで配布されております。
もちろんタイニー製作に使う「タイニー製作キット」も。
そして横の看板からトレハンもできます。
総てのメンコを揃えて、宇宙メンコをゲットなのです。( ´∀`)


タイニーアバターの宇宙展開催 エピソード3
更衣所

ゲットしたタイニーに着替えたいけど、恥ずかしい、という時に。
視覚効果が楽しいのです。( ´∀`)


タイニーアバターの宇宙展開催 エピソード3
中央は広場になっていて、タイニー同士の交流などができるスペースに

タイニーアバターの宇宙展開催 エピソード3
生命球っぽいオブジェクト

タッチすることで、中に入れます。
ライトな物からブラックなものまで、色々あります。( ´∀`)
こういうオブジュってタイニーらしさの象徴かも?


同じ動物や・ロボ・人型でも作者が違うとまた違った物になり、基本6プリム(1プリムでも)あれば作れるタイニーですが、そのバリエーションの広さに、タイニーの面白さの一つがあるかも。
商品はもちろんのこと、パッケージやPOP・価格などなど、色々考えて悩んで作られた方も多いと思うのですが、それが個性になって作品に表れているように思います。
他に展示されているマネキンをタッチするとゲットできる、作者が書いた商品説明文とか、いつもはふざけている方がまじめに書いていたり、読んでいると面白いのです。(*゚ー゚)

タイニーイベントも色々開催されてタイニーが増えるといいなって思います。( ´∀`)



今回のイベントは様々なタイニーが揃っているので、普段タイニーに興味ない方でもきっと自分好みの作品がみつかると思います。
わたくしも今回気になった作品が何点もありました。( ´∀`)
タイニーアバターでも結構人型の小物でお洒落ができるので、お気に入りのAVを自分なりにアレンジし着飾って楽しむのも、きっと楽しいはずです。(*゚ー゚)


会場はこちら

公式ブログはこちら


そして物語はエピソード1へ


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
リンデンオフィスアワー
SL6B
タイニー製作講座
タイニーアバター製作講座
宝塚Bar Rainオープニングイベント
宝塚Cafe Rain オープン
同じカテゴリー(イベント)の記事
 リンデンオフィスアワー (2009-07-22 14:00)
 SL6B (2009-06-30 14:00)
 タイニー製作講座 (2009-05-11 14:00)
 タイニーアバター製作講座 (2009-04-16 14:00)
 宝塚Bar Rainオープニングイベント (2009-03-25 14:00)
 宝塚Cafe Rain オープン (2009-03-23 14:00)
Posted by An Ballinger at 14:00│Comments(0)イベント
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。