2007年10月31日
Avaria Tor
Avaria Torというシムに卵を温めにいってまいりました。

卵を一個30L$で購入します
卵を身につけてある場所にいって45分待つと、何かが生まれるそう。
お金を払う感じが、人間の手が入っているっていう感じがし、まさに開拓地に来たっていう感じがしますね。

ではいざしゅっぱーっつ(・∀・)

降り立った場所はまさに荒野

この中から探すのですか?
シム4個分の地上に地下にとこの中から探すのは一仕事ですな。

恐竜がこうなるのもうなずけるのです

あっちこっち歩いていると、オアシスハッケン
一個目の温め場所を発見なのです。
でもあまりにもさっくりと見つけてしまったので、他の場所ももう少し探してみましょう。(゚д゚)
なにやら温める場所で違う色の生き物が生まれるそうな

水源を発見
なにやら怪しいので、飛び降りでみます。

川沿いに走っていくと・・・

道に迷ってしまいました(´Д`;)
地下がすんごい入り組んでいて、これがプリムで作られていると考えると、よくできていますね。
迷ったので一旦地上に戻ることにします。
一時間ぐらい?歩き回ったのですが、さすがに広い。
結局最初に見つけたオアシスで温めることに。

炭鉱からいきましょう

戻ってみると結構人がいます
やっぱりこのオアシスは見つけやすいのかな。
そこが温める場所かどうかは、近づくとメッセージが教えてくれます。

木にとまる
何人かでいったからよかったけれど、45分間って一人でくると暇をもてあましますね。
キャンプは久しぶりなのです。

光ってまいりました(・∀・)
赤の色がでてくれるといいな~。

生まれた!!青でした( ´∀`)

名前はSKYに決定
火を吐く姿が可愛い。^^
HUDで動いたりするし、これで30L$って安いですよね。
お友達を誘って遊びにいくと楽しいスポットだと思います。( ´∀`)
Avaria Tor

卵を一個30L$で購入します
卵を身につけてある場所にいって45分待つと、何かが生まれるそう。
お金を払う感じが、人間の手が入っているっていう感じがし、まさに開拓地に来たっていう感じがしますね。

ではいざしゅっぱーっつ(・∀・)

降り立った場所はまさに荒野

この中から探すのですか?
シム4個分の地上に地下にとこの中から探すのは一仕事ですな。

恐竜がこうなるのもうなずけるのです

あっちこっち歩いていると、オアシスハッケン
一個目の温め場所を発見なのです。
でもあまりにもさっくりと見つけてしまったので、他の場所ももう少し探してみましょう。(゚д゚)
なにやら温める場所で違う色の生き物が生まれるそうな

水源を発見
なにやら怪しいので、飛び降りでみます。

川沿いに走っていくと・・・

道に迷ってしまいました(´Д`;)
地下がすんごい入り組んでいて、これがプリムで作られていると考えると、よくできていますね。
迷ったので一旦地上に戻ることにします。
一時間ぐらい?歩き回ったのですが、さすがに広い。
結局最初に見つけたオアシスで温めることに。

炭鉱からいきましょう

戻ってみると結構人がいます
やっぱりこのオアシスは見つけやすいのかな。
そこが温める場所かどうかは、近づくとメッセージが教えてくれます。

木にとまる
何人かでいったからよかったけれど、45分間って一人でくると暇をもてあましますね。
キャンプは久しぶりなのです。

光ってまいりました(・∀・)
赤の色がでてくれるといいな~。

生まれた!!青でした( ´∀`)

名前はSKYに決定
火を吐く姿が可愛い。^^
HUDで動いたりするし、これで30L$って安いですよね。
お友達を誘って遊びにいくと楽しいスポットだと思います。( ´∀`)
Avaria Tor