2008年06月29日
縁側で
ちょっと前宇宙展に久々の遠足で遊びにいった帰り、ピアノの演奏をしてきました。( ´∀`)

縁側で演奏会
急遽実装することになった連弾モードですが、もともとこのピアノは音を鳴らすと他の音が止まるようにしているのですが、一緒に弾けると楽しいので、急遽実装しました。( ´∀`)
元々HUDモードがメインなのですが、やはり一緒に弾くと楽しいのです。

タイニーはなぜか縁側が似合います
和音は予め登録式でHUDモードのみとなりますが、上手く登録してやればシンプルな曲なら左手の動きもシュミレートできます。
ペダルも実際のピアノのようには流石に使えませんが、音を伸ばしたり小さくしたりできるので、練習次第ではちゃんとした曲も演奏できるかも~?
今回のピアノは、単音なら前回のフルートと同じように演奏できますが、和音を演奏をするなら、既存の楽譜を見ながらとは中々いかないので、要練習。
ちょっとづつですが、わたくしもレパートリー増やしていこうっと。( ´∀`)

縁側で演奏会
急遽実装することになった連弾モードですが、もともとこのピアノは音を鳴らすと他の音が止まるようにしているのですが、一緒に弾けると楽しいので、急遽実装しました。( ´∀`)
元々HUDモードがメインなのですが、やはり一緒に弾くと楽しいのです。

タイニーはなぜか縁側が似合います
和音は予め登録式でHUDモードのみとなりますが、上手く登録してやればシンプルな曲なら左手の動きもシュミレートできます。
ペダルも実際のピアノのようには流石に使えませんが、音を伸ばしたり小さくしたりできるので、練習次第ではちゃんとした曲も演奏できるかも~?
今回のピアノは、単音なら前回のフルートと同じように演奏できますが、和音を演奏をするなら、既存の楽譜を見ながらとは中々いかないので、要練習。
ちょっとづつですが、わたくしもレパートリー増やしていこうっと。( ´∀`)
Posted by An Ballinger at 14:00│Comments(0)
│日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。