ソラマメブログ
プロフィール
An Ballinger
An Ballinger
Tiny LOVE!!
製作:主にタイニー専門
夢:タイニーの楽園を作ること メインショップ:
Takaraduka
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年07月25日

砂場in海外その2

最近海外の方との交流が多いので、前回に引き続き、いきなりTPが着たので飛んでみました。


砂場in海外その2
そして前回と同じ砂場でした|-`)

前後の会話がわからないのですが、どうもわたくしのイーグルのくちばしの作り方が話題になっているようです。
入り乱れるアルファベットをなんとか解読していると、その中の一人にいきなりローマ字で話かけられてびっくり。OoO
しかもちゃんと日本語になっていてしかも上手い!
日本語には留学はしていないそうですが、どうも何カ国かに何年も留学をされそこで日本語を勉強したそうな。
海外で日本語話せる方とまさか出会うことがあるとは思っていなかったので、サプライズなのです。OoO

しかしここでRL仕事の電話が。(;´Д`)
せっかくの異文化交流が、ここでAFK。(つд⊂)グッスン
TELしながらちょろちょろっと見ていると、その日本語を話せる方の日本語講談が行われておりました。
言語にとても興味のある方のようです。( ´∀`)
ひらがな・カタカナ・漢字の由来や意味・使われ方など、わたくしが好きそうな話題が一杯。
しかし、どうも何度も日本語で話しかけられていたのですが、まともに対応できず。orz
あぁ、これほどTELが恨めしいことはないのです。ヽ(´Д`;)ノ

そしてTELがやっと終わり(なんと一時間も!damn)、やっと会話に入っていくことができました。
どうもわたくしのフルートが話題になっていたようです。

見せて欲しいといわれたので、お披露目。
個別に音が鳴るということ以外に、どうもキーが動くということに、注目が集まっていたようないないような。|-`)ヤッタ


砂場in海外その2
そしてピアノもあるのか?ということで

スクリ数値が高くまともに演奏できませんでしたが、多分喜んでいただけているのかな?
ただ表現が複雑でみたこともないような単語や略語が飛び交い、すぐには理解することができません。
どなたからか「OH HELL」と言われたのですが、褒められているのかけなされているのかわかりませーーん。ヽ(´Д`;)ノ
でも物事はポジティブに考えるようにしているので、素直に喜んでみます。(*゚ー゚)

しかしこれが本場のネイティブな英語なのですね。(;´Д`)
1 on 1の会話はまだ理解できますが(手加減ありなら)、集団の会話にはまったくついていけておりません。(つд⊂)ウヌン
理解できないことがあるのはくやしいので、やっぱり英語をもっと勉強しようと再燃。ヽ(`Д´)ノ
しかしとりあえず理解できた質問にだけ答えていくことに。


しかし流石砂場だけあって、皆さん好奇心がとても旺盛で、楽しい時間でした。( ´∀`)ホトンドカイワニサンカデキナッカッタケレド
日本に興味を持っていただけた方もおられて、ちょっとでも日本のタイニーや技術に興味を持ってもらえると、満足です。(*゚ー゚)
しばらくは英語の勉強ブログになるかも?hehe


今日覚えた単語:guess(推測する)


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ブログ移動
真夏の夜の怪談
有料化
お誕生日
タイニーの画像
お花見
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブログ移動 (2009-10-01 14:00)
 新しいブログ (2009-09-04 14:00)
 真夏の夜の怪談 (2009-09-02 14:00)
 ただいまデータ移動作業中 (2009-08-28 14:00)
 とうとう逝ってしまいました (2009-08-25 14:00)
 有料化 (2009-08-19 14:00)
Posted by An Ballinger at 14:00│Comments(0)日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。