2008年02月14日
秘密基地
大阪砂場がリニューされたと聞いて、久しぶりに行ってまいりました。

Maikoさんが秘密基地でエンジンを
Maikoさんの秘密基地を拝見なのです。
丁度夜訪れたのですが、ウィンドウライトの描写もあって、良い雰囲気です。
エンジンを作り始められたので、わたくしも挑戦。
Havoc4で物理作るのは初めてですが、落ちることもなく良い感じで回ってくれました。( ´∀`)
エンジンの開発ネームを「チヨジ」って付けたら変と言われたので、「マイコ1号」で決定。( ゚∀゚)

その後poptarouさんの浮き輪でまったり
良い感じのプカプカ感です。
前が少し沈んでいるところも、良いですね~。

動きも浮き輪です

その後完成されたマイコさんのカヌーで大海へ
そして哀れ、嵐で海のもくずに・・・
とはなりませんでしたが、Havoc4では乗り物の車高(重心?)が変わるようで、水面に沈んだようになっておりました。
でも前回完成前に乗せていただいたのですが、ウィンドウライトの海面と相まってよりリアルになっておりました。
正式導入されると、乗り物屋さんは大忙しになるのかも(;´Д`)

Maikoさんが秘密基地でエンジンを
Maikoさんの秘密基地を拝見なのです。
丁度夜訪れたのですが、ウィンドウライトの描写もあって、良い雰囲気です。
エンジンを作り始められたので、わたくしも挑戦。
Havoc4で物理作るのは初めてですが、落ちることもなく良い感じで回ってくれました。( ´∀`)
エンジンの開発ネームを「チヨジ」って付けたら変と言われたので、「マイコ1号」で決定。( ゚∀゚)

その後poptarouさんの浮き輪でまったり
良い感じのプカプカ感です。
前が少し沈んでいるところも、良いですね~。

動きも浮き輪です

その後完成されたマイコさんのカヌーで大海へ
そして哀れ、嵐で海のもくずに・・・
とはなりませんでしたが、Havoc4では乗り物の車高(重心?)が変わるようで、水面に沈んだようになっておりました。
でも前回完成前に乗せていただいたのですが、ウィンドウライトの海面と相まってよりリアルになっておりました。
正式導入されると、乗り物屋さんは大忙しになるのかも(;´Д`)