2008年04月11日
inワールドでウェブコンテンツ
ビューワーのバージョンが上がり、SL内でウェブサイトを見ることができるようになったので早速テスト。

お~~
スクロールこそできないものの、ちゃんと表示されております。
他にも画像とかも表示できるみたいなので、わざわざSLに10L$かけてアップしなくても、自分の土地ならアドレスを指定してやるだけで他の人にみせれるので便利そうです。
新着情報とかもわざわざテクスで上げなくても、ブログに書くだけよいのでお客様にとっても便利かも~。
設定の仕方は土地設定のメディア開けて、サイトのアドレスと表示する画像を指定してやればOK。
これで、その土地内にあるプリムに張られたテクスに表示されるようになります。
動画と同じですね。
もちろん動画の再生はONに、です。( ´∀`)
多分先々サイトをスクロールできたりできるようになるのでしょうね~。
まだ不安定なSLですが、コンテンツが広がってきているのは、嬉しいのです。( ´∀`)

お~~
スクロールこそできないものの、ちゃんと表示されております。
他にも画像とかも表示できるみたいなので、わざわざSLに10L$かけてアップしなくても、自分の土地ならアドレスを指定してやるだけで他の人にみせれるので便利そうです。
新着情報とかもわざわざテクスで上げなくても、ブログに書くだけよいのでお客様にとっても便利かも~。
設定の仕方は土地設定のメディア開けて、サイトのアドレスと表示する画像を指定してやればOK。
これで、その土地内にあるプリムに張られたテクスに表示されるようになります。
動画と同じですね。
もちろん動画の再生はONに、です。( ´∀`)
多分先々サイトをスクロールできたりできるようになるのでしょうね~。
まだ不安定なSLですが、コンテンツが広がってきているのは、嬉しいのです。( ´∀`)